じゅじゅlogをご覧いただきありがとうございます。
苗を植えてから4週間が経ちました。
先日は無事きゅうりを収穫することができ、きゅうりはあっという間に大きく
なるので、毎日のように収穫して食べています✨
長男が小学校から帰ってくると、庭に行き1本採ってきて勝手にポリポリ食べて
いるので、いいおやつになっています(笑)
さてきゅうりはもう収穫して食べていますが、ミニトマトはというと・・・
実はたくさん生っているのですが、まだ青くて収穫できそうにありません💧
とりあえず先日、下の方の枝を少し切り取ってさっぱり風通しがよくなるように
しました!
枝葉を取る前 枝葉を取った後
だいぶさっぱりしましたね(^-^)
下の方についている枝で、ぐんぐん伸びてプランターから盛大にはみ出して
しまっている枝がありますが、本当だったら取ってしまった方が良いらしいので
すが、実が生っていたので残しておくことにしました!
でもかなりびよ~んとはみ出てしまっているのではたして大丈夫だろうかwww
そして肝心な青い実はというと・・・・・・・・・
こんな感じになっています!!
まだまだ青いですが、ツヤツヤしていてキレイです(∩´∀`)∩
ミニトマトってこんな風に実がつくんですね\(◎o◎)/!かわいい💕
色がついて収穫できるようになるのが楽しみです✨
赤いミニトマトと黄色いミニトマトを植えたので、どっちが甘いのでしょう
か!?比べてみたいです(^O^)/
ミニトマトも子供たちのいいおやつになってくれそうです(*´▽`*)
ではまた✋