JUJULOGをご覧いただきありがとうございます。
今回はセルフバリカンについてのお話で、今年一やっちまった私の失敗談をもとにタイトルの通り、
『セルフバリカンはツーブロックのみ推奨』の理由をお話ししようと思います。
この記事を読んで、これからセルフバリカンをしようと試みている方々の一人でも、私と同じ失敗をしないようお役に立てたら嬉しいです。
セルフバリカン失敗の話
ことの発端は主人から、『今晩バリカンしてくれない?』と言われたことがきっかけでした。
もちろん私はバリカンで男性の髪を整えた経験は無く、やり方も全く知らなかったので、とりあえずYouTubeで軽くどんな風にすればいいのか見て『いーよー』と返事をしました。
以前セルフパーマを主人にしたことがあり、その時はかなり上手くできて主人も私も大満足!
そのせいでなぜか私は今回のバリカンも上手くできるという謎の自信に満ち溢れていました。
しかし後になってそれは大きな勘違いだったと気づくことになります。
話がそれますが、セルフパーマをした時のことを記事にしているので興味のある方は見ていただけると嬉しいです♡
【セルフパーマ】意外と簡単!自宅でできるピンパーマのやり方~メンズ編~
主人の要望は、『両サイドと後ろも刈り上げてほしい』とのことだったので、とりあえず両サイドから始めることに。
まずは、ブロッキング!
これは簡単で、以前に美容室でプロの方にツーブロックにしてもらっていたということもあり、髪の長さがくっきり分かれている部分があったので、長くなっているところからペアピンで留めて刈る部分と刈らない部分を分けました。
そしていざ入刀w
ってな流れでここまでは順調!問題はここからでした。
よくわからなかったので、とりあえずYouTubeでみたとおりにブロッキングして刈っていったのですが、『あれ・・・??なにこれ合ってる?』
みたいな感じで刈ってるうちにどんどんマズい雰囲気に。
気づいた時にはもう自分ではどうしようもなくなっていましたwww
その時の写真がこちら↓↓↓

後ろから見たらまだそんなにヤバそうな感じはしませんが、横から見ると・・・

『えっ・・・河童!?!?』
もう明らかにおかしいことになってますよね。汗
刈り上げた部分と上から被さっている髪が不自然すぎるw

めくるとこんな感じ。笑
思ってたのと違うw何が正解かわかからずお手上げです。
主人は翌日美容室に行ってきれいに整えてもらいました。


美容師の方に『自分でされたんですか?』と聞かれ『まあ、そんなところです』と答えたそうですが、とても恥ずかしかったそうです。笑
今回得た教訓
今回のことで私も主人も『ツーブロックのみにしておけ!』ということを心に深く刻みました。
器用な方や、挑戦してみたいという方は一度トライしてみるのもいいかと思いますが、初めてはなるべく控えめに刈り上げることをおすすめします。
ですがやはり素人のセルフバリカンはツーブロックのみにしておいたほうが安心ですね。
さいごに
私のセルフバリカンの失敗談をお話ししていきましたが、この記事を読んでくれた方の一人でも私たちみたいな恥ずかしい思いをしないことを祈っております。あーめん